夏の疲れをリセット!

LIFE

夏の疲れをリセット!今日からできる簡単ツボ押し

8月って、暑さや冷房で体がだる〜くなったり、なんとなく疲れが取れなかったりしませんか?
そんなときにおすすめなのが ツボ押し。特別な道具もいらないし、スキマ時間に指で押すだけでOK!今日から気軽に取り入れてみましょう。


🌿 合谷(ごうこく)

場所:手の甲、親指と人差し指の付け根のあたり。
効果:全身の疲れ、頭痛、肩こり、ストレス解消に◎。

👉 スマホを見ながらでも押せちゃいます。「ちょっと疲れたな〜」と思ったときにグッと刺激してみてください。


🌿 足三里(あしさんり)

場所:膝のお皿の下から指4本分くらい下のところ。
効果:胃腸の調子を整える、夏バテ予防、疲労回復。

👉 座ったときに親指で押したり、軽くマッサージするのがおすすめ。出かける前に押すと、疲れにくくなると言われています。


🌿 内関(ないかん)

場所:手首の内側、しわから指3本分下あたり。
効果:気持ちを落ち着ける、不安や吐き気、胃の不快感に。

👉 電車やバスで「ちょっと気分が悪いかも…」というときに押すと安心。心もスッと落ち着きますよ。


ツボ押しは「思い立ったらすぐできるセルフケア」。
夏の疲れを感じたら、ぜひ今日からちょこっと試してみてください。続けるうちに、体も気分も軽くなっていくはずです🌸


関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。